イタリア

イタリア

地中海クルーズ2日目:リヴォルノ寄港〜ピサの斜塔に登る

地中海クルーズの最初の寄港地は、イタリア半島北西部にあるリヴォルノです。リヴォルノ港の朝6時入港予定でしたが、6時に起きた時には既に接岸していて、きれいな朝焼けの中、にぎやかな絵が描かれたフェリーが入港してきました。コルシカ島が近いので、そ...
イタリア

地中海クルーズ1日目:ローマ郊外のチビタベッキアを最新船で出港

いよいよ今日から10泊11日の地中海クルーズに出航です。地中海クルーズ概要このクルーズの一番の楽しみは、ノルウェージャン・クルーズラインの(現時点で就航中の)全19隻の中で最も新しいノルウェージャン・ビバ号に乗れることです。(出典:NCLホ...
バチカン市国

ローマ4日目:バチカン博物館を見て、ストで2万歩も歩く

今日は、ローマ観光のもう1つのメインとなるバチカン市国(世界遺産)を訪れます。大混雑のテルミニ駅周辺宿からテルミニ駅へバスで向かうと、駅に近づくにつれて大渋滞でほとんど進まなくなり、乗客は諦めて途中でどんどん降りていき、我が家も駅の1.5k...
イタリア

ローマ3日目:財布を軽くして、コロッセオ周辺をたくさん歩く

寝ている間にサマータイムが終了したのでいつもより1時間夜が長いし、昨晩は早く寝ていつも通り6時過ぎに起きたので、ベッドの上に10時間以上いて快眠度100%です。これで時差ボケはほぼ解消しました。そこで、今日はたくさん歩くことになるローマ観光...
イタリア

ローマ2日目:買い物デーのつもりが観光デーに

世界遺産のパンテオン、3つの噴水があるナヴォーナ広場、とてもローマらしいヴィットリアーノのゆるい観光をすることになった1日でした。ショッピングの日昨日は時差ボケのまま観光で無理をして倒れた妻が、カルシウムのサプリ、杖、膝のサポーター、革のサ...
イタリア

ローマ1日目:到着後、倒れるほど観光して、アパートにチェックイン

ローマ観光の初日、学生時代にもした『ローマの休日』ロケ地を再訪したところ、睡眠不足と時差ボケのまま無理をし過ぎたようで、あやうく救急車で運ばれて旅がおじゃんになるところでした。スムーズなローマ到着1時間遅れの朝7時半にローマ空港に着き、日本...
イタリア

旧ユーゴ16: アクイレイア大聖堂のモザイク画〜東西分断の街ゴリツァ

大雨で行き先を変更夜中も明け方も大雨が降り、コバリドの周りの山は雲に覆われています。これでは今日予定していた山岳地帯に向かっても楽しめません。快適なアパートなので、取りあえずもう1泊延長することにしました。『地球の歩き方 クロアチア スロヴ...