栃木県

栃木県

金環日食観望@宇都宮

前日の朝、金環日食の頃の天気予報が、東京は曇、宇都宮は晴れ、それに、宇都宮大学の天文台で7〜8時に自由参加の観望会があるとのことで、前の晩から宇都宮入りすることにしました。当日の朝、宇都宮の空は、所々に薄い雲があるくらいで、期待以上に晴れ渡...
栃木県

地震翌日@宇都宮→帰宅

停電で暖房は無かったけど、寒い思いもせずに普通に眠れた。朝になって、電気が無くても明るいのが嬉しい。昨晩は出ていた水も止まってしまったようで、トイレのタンクの水も大切にしないと。ホテルの予約時には朝食バイキング付きと書いてあったけど、フロン...
栃木県

地震当日@宇都宮

「あっ、また地震だ。」という感じで始まった横揺れが、だんだん大きくなり、机の上の液晶ディスプレイも倒れそうなくらいになった。ディスプレイを机上に寝かせてから机の下にもぐり、揺れが収まるのを待った。正確には分からないけど3分くらい揺れが続いた...
栃木県

炭焼き(釜出し編)

2/7-8に炭にする木材を準備して、2/28に釜入れしました。今日は、いよいよ出来上がった炭を釜から取り出す日です。メンバーは、真昼のふくろうさん、どりすけさん、アスリートさん、航海士、COOTです。10時に炭焼き釜に到着すると、既にお頭と...
栃木県

炭焼き(釜入れ編)

7時に矢野口駅で真昼のふくろうさんをピックアップして、航海士お気に入りの道の駅かつらで買い出しした後、10時ピッタリに茂木の炭焼き釜に到着しました。まずは2/7にきこり作業をして切りそろえて積んでおいた桜の木の中から、直径10cm以下の細い...
栃木県

炭焼き(きこり編)

去年の涸沼キャンプでお頭と企てた炭焼きイベントがとうとう始まりました。まずは、炭にするための木材の準備です。お頭主宰のTKO (Tambo Keeping Organization)が、栃木県の茂木(もてぎ)に借りている田んぼの地主さんが、...