ドイツ 世界遺産のリューベック旧市街を足と船で巡る 眠りは浅かったですが、機内でもそれなりに眠れていたので、6時過ぎには起きて、今日は予定通りリューベックへ出かけることにします。切符に苦労してリューベックへアパートからハンブルク中央駅までの交通とリューベックへの鉄道のチケットを買うのに準備不... 2025.08.05 ドイツ海外旅行
ドイツ 北欧・地中海クルーズ:旅の計画〜ハンブルク着 旅の計画5年前に南米クルーズをして以来、すっかり客船クルーズにハマってしまい、もう12回もクルーズをしていました。行きたいクルーズの目的地として残っている1つが、ノルウェーのフィヨルドです。いつも利用しているクルーズラインのノルウェージャン... 2025.08.04 オランダドイツ中国海外旅行
カタール ドーハ:博物館、シティセンター →深圳乗継で帰国、旅のベスト10 イスラム芸術博物館帰国前の最後の観光に、ホテルから歩いてイスラム芸術博物館を見学に行きました。5階建てのアートな建物の中はとてもきれいで、1階から順番に上へと見て行きましたが、3階が1番おもしろかったです。この陶器の赤に目を惹かれました。1... 2025.04.14 カタール海外旅行
カタール ドーハ:入港、スーク、アラブ料理、夜景 ドーハ入港早起きして、クルーズ最後の入港風景を眺めに船首のオープンデッキに行くと、高層ビル群が遠くにぼやーっと浮かび上がってきました。インド洋クルーズの終着地となるカタールの首都ドーハです。ドーハのグランド・クルーズ・ターミナルは、アラブ伝... 2025.04.12 カタール海外旅行
アラブ首長国連邦 アブダビ寄港:ホップオン・ホップオフ・バスで市街観光 アブダビ入港6週間に渡る長いクルーズもいよいよ最後の寄港地となりました。アラブ首長国連邦の首都アブダビです。船尾で朝食ビュフェを食べている間に入港が始まったので、フルーツとコーヒーはスキップして、船首へ入港風景を眺めに行きました。インドでも... 2025.04.11 アラブ首長国連邦海外旅行
アラブ首長国連邦 ドバイ寄港:砂漠で4×4、世界一高いビルでVIP体験、スークめぐり ドバイに入港しQE2に再会シンガポールからはるばるインド洋を横断してきたノルウェージャン・スカイ号は、アラブ首長国連邦で最初の寄港地となるドバイのラシード港に接岸しました。ドバイに来たらぜひ見たいと思っていたクイーン・エリザベス2号(QE2... 2025.04.10 アラブ首長国連邦海外旅行
海外旅行 アラビア海横断中の船上生活 インドのムンバイを出港したノルウェージャン・スカイ号は、次に寄港するアラブ首長国連邦のドバイに向かって、2日連続の終日航海日にアラビア海を横断しています。終日航海1日目6時半に起床して、今日1日の予定を立てました。この船は、前のノルウェージ... 2025.04.09 海外旅行
インド ムンバイ寄港:フィナーレの市街観光 ムンバイ入港インド最後の寄港地は、インド最大の都市ムンバイ(旧ボンベイ)です。船室もレストランでの朝食時のテーブルも右舷側だったので、錨泊している船ばかり見えていましたが・・・気づいた時には既に左舷側を接岸していました。クルーズターミナルは... 2025.04.07 インド海外旅行
インド モルムガオ寄港:オールド・ゴアの教会、ヒンズー寺院、スパイス農園 モルムガオ入港ゴア州ヴァスコ・ダ・ガマ市にあるモルムガオ港は、インドクルーズの定番寄港地ですが、港はとてもシンプルで・・・ノルウェージャン・スカイ号は、インド沿岸警備隊の船などが停泊しているL型の埠頭の短辺をぐるりと回り込んで・・・L型の長... 2025.04.06 インド海外旅行
インド マンガロール寄港:巨大石像、農園、千柱寺、モール 入港時の手厚い歓迎インド2番目の寄港地のニューマンガロール港は、昨日のコーチン港に比べるとずっとシンプルですが・・・最後に左に90度転回する所は、あまりゆとりがなくておもしろかったです。岸壁には、いつものようにたくさんのツアーバスが待機して... 2025.04.05 インド海外旅行